2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

そんなあだ名は嫌だ

205系に座席格納構造を有する6扉車サハ204が登場したとき、「乗客を貨物扱いか」との揶揄で「ワキ204」とあだ名されたことは有名です。後に209系やE231系に同様の6扉車が登場した際には、当然のごとく「ワキ208」「ワキE230」と呼ばれました。 山手線用E231…

通過!?

写真は、東武伊勢崎線太田駅で撮影したもの。 赤城行の特急「りょうもう」が10番線を通過……って、「りょうもう」は太田駅停車のはずですが。だいたい「10番線」って何よ?伊勢崎線・小泉線・赤城線が集うとはいえ、太田ってそんな大駅だったっけ? 伊勢崎線…

キハ32の砂撒き装置

今夏に愛媛・高知を訪れた際、予讃線松山以西や予土線、土讃線でやたらと乗車したのが、キハ32。写真は、予土線江川崎駅での撮影です。 ホーム高が低いために車体床下の状態を間近に見ることができたのですが、よく見ると、動台車DT22Gの駆動軸に砂撒き装置…

四国の珍駅名

四国にある珍駅名というと、何といってもJR予土線の「半家(はげ)」が超有名。同じ予土線に「若井(わかい)」があるので(若井駅自体は土佐くろしお鉄道の管轄ですが)、その対比が面白がられるところでもあります。 あと、JR土讃線の「大歩危(おおぼけ)…